THAI C.A.Pは総合エネルギーソリューション企業として、ガス発電機やコージェネレーションシステム、バイオマス、省エネルギー診断・施行など、脱炭素に関連した強みがあります。THAI C.A.Pでは、省エネによる電気代やエネルギーコストの削減・効率的なエネルギー利用の提案を通して、タイにおける再生可能エネルギーや省エネプロジェクトを推進していきます。
また、JCM(二国間クレジット制度)を活用して、エネルギー効率に優れた省エネ設備の導入や、コジェネレーションシステムによる熱電供給システムの構築を進めるとともに、地球温暖化対策やCO2排出量の削減にも取り組みます。
省エネルギー・ESCO事業の実績
THAI C.A.P.取締役の徳田は、過去に環境省や大手ゼネコン・電気工事会社などと共同で、ビルや工場、自治体庁舎などの省エネ診断・施工を行ってきました。また、CO2クレジット制度「JSE」の登録審査員を務め、神戸市産業振興財団にて省エネコンサルを多数育成しています。さらに、ガラス断熱塗料「アレイガ」を独自に開発し、日本だけでなく世界でも多数の施工実績があります。
エネルギー利用における脱炭素・CO2削減は世界的な潮流であり、各企業では根本的なエネルギー使用量の削減が求められているため、タイでは今後大きな伸びが見込まれます。
- 省エネルギー診断500社、省エネルギーコンサル80件
- 国内クレジット制度JSE登録審査員
- 内閣府カーボンカウンセラー養成講座受託・講師
- 神戸市産業振興財団にて省エネコンサルタントを育成
環境省 | ポテンシャル診断受託(平成23年度 8件) |
京都府 | CO2削減協議会 |
神戸市 | 神戸市産業振興財団 省エネコンサルタント育成 |
ハウス食品 | 東京本社・大阪ハウス食品 |
日本水産グループ(十味惣) | 省エネ法対応・原単位管理システム |
スポーツジムチェーン(ティップネス) | 省エネ法対応・エネルギー計測システム |
協和エクシオ | コンビニエンスストア エネルギー計測システム |
大手運送会社(丸和グループ) | 物流センター内 省エネ法対応・エネルギー計測システム |
ダイフレックス(本社) | 省エネ法対応・省エネ社内教育システム |
大手スーパー(コープこうべ) | 各店舗における具体的省エネルギー |
建設会社(大成建設・大林組) | 省エネルギーに関する具体的アドバイザー |
その他省エネ診断 | 学校、病院、公共施設、工場、スーパー銭湯、温泉施設等多数 |
省エネルギーの進め方とポイント
省エネルギーを実行する際に大切なことは「見える化」と「現場の参加」です。省エネルギーを単なる数値目標にすると、現場の参加を促すことは難しくなります。THAI C.A.Pでは、数多くの現場で省エネルギーを実施してきた経験を活かし、明るく楽しい省エネを目標に、現場が一丸となって省エネルギーを進められるように参加意識を共有します。
- 省エネStep①: 現状のエネルギーを計測し「見える化」を行う
- 省エネStep②: 断熱・遮熱を行う
- 省エネStep③: 使用するエネルギーを削減する
- 省エネStep④: 省エネ実行の仕組みを導入する
エネルギーコスト削減のためのポイント
見える化」で現状のエネルギー消費状況を認識する(電力・熱源)
エネルギーの消費状況の数値化 (まずは 「見える化」)
数値化されたエネルギー消費状況の分析 (情報の共有化)
- 分析に基づく対策の立案 (省エネルギー対策に対する全員の参加意識の鼓舞)
- スケジュール化 (結果に対する評価)
省エネルギーの提案・改善例
省エネ・ESCO業界はコンサルまたは診断のみの業者が多い中、THAI C.A.Pの強みは現物とノウハウの両方を持ち、その組み合わせによって最大限の省エネ効果を発揮できる点にあります。エネルギー効率の高い機器や装置の導入と、消費電力やエネルギーを削減するためのノウハウを組み合わせることで、電気料金やエネルギー料金の大幅な削減が可能となります。
コンプレッサの省エネ
- 吐出圧力の適正化
- 空気配管等のエア漏れ防止
- 吸気フィルタの清掃
- 配管の適正化
- インバータ機など高効率機器の更新
工場の生産設備・ライン設備の省エネ
- 加熱設備・タンク等の断熱・保温
- 工業炉等の保温・断熱・空気比の適正化
- 設定温度・流量・圧力等の適正化
- 待機電力の削減
- ポンプ・ファン・モーターの高効率化・インバータ化
空調設備・室外機の省エネ
- 空調設定温度の適正化
- 断熱塗料・遮光塗料の塗布による室内温度の適正化
- フィン清掃による熱交換効率向上
- 室外機へのスパコン取付
- 最新機器の入替
ボイラ・給湯・配管の省エネ
- 給湯・配管の保温や断熱
- 空気比の適正化
- 高効率ボイラへの更新
- ボイラ蒸気圧力・温度の適正化
- CHP(コジェネレーションシステム)導入による総合エネルギー効率の向上
照明機器の省エネ LED照明への更新
- 白熱灯や蛍光灯を高効率のLED照明に更新
- 天井照明用の水銀灯もLED化可能